大阪エアコン日記

2022年11月02日

エアコン設置に伴うよくあるご質問~コンセント編~

エアコンを設置するにあたり、必ず必要なエアコン用コンセント。

専用コンセントが無い場合や、あっても電圧交換が必要になる場合と料金をご説明します☆

コンセント増設や交換の工事は、いくつか種類があります。

主には・・

1.コンセントの新設 又は ブレーカーからの増設 16500円(税込)

エアコン用のコンセントが無いので新設するパターンです。

ブレーカーから配線をひき、専用コンセントを作ります。

 

2.コンセント交換 3300円(税込)

コンセントとプラグの形状が違う場合。

例えば100Vの電圧コンセントで、100Vのエアコンでも、コンセントとプラグの形状が異なる場合に交換が必要となります。

 

3.電圧切替 2200円(税込)

100V(多くは4kwまでぐらいのエアコン)から200V(多くは4kw以上のエアコン)に付け替える場合、またはその逆パターンでも電圧切替が必要となります。電圧切替が必要なときはコンセント交換も併せて必要なことが多いです。

ちなみに4kw(主に14畳用)のエアコンはメーカーや機種によって100Vと200Vものが混在していて、電圧切替をしたく無い場合は購入前に電圧を確認してから購入するといいかもしれませんね。

 

Instagramもはじめました♪

お気軽にお電話くださいませ。

大阪エアコン0800-080-2951

(営業時間:9時~18時)

お見積り無料

LINEはじめました !

QRコードリーダーで
スキャンして友達に追加☆彡

https://line.me/ti/p/8cEDRUVzcK

友だち追加

※お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。

  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • エアコンのオプション工事
  • その他家電取り付け
  • 施工事例
  • 商品一覧

対応エリア

大阪エアコン工事

[受付時間]
9:00~18:00・年中無休
[フリーダイヤル]
0800-080-2951